
朝の洗顔は絶対にしない方がいいですか?
という質問をいただきました。
乾燥肌の人:基本的に洗顔は夜だけで十分。

乾燥肌の人は、朝は水洗顔だけで十分です。
私の普段の朝洗顔は水のみ。
それでも、冬の間はホットガーゼをあてるだけだったり
夏は石鹸で洗顔する日もあります。
肌の調子と気分で変えています。
お肌は季節や体調、メンタルによって毎日変化するもの。
自分のお肌を良く知ることが大切です。
私が、たまーに行う「肌断食」も

今日は何もしたくないな。
スキンケアがストレスだな。
と感じるときです。
基本的に夜にきちんと洗顔をしていれば、一晩で菌が繁殖したり汚れたりすることはないはず。
乾燥肌の人は、寝ている間に補った肌バリアを壊さない程度の洗顔がおすすめですよ。
オイリー肌の人は、顔全体がオイリーではないはず。
目の周りなどはさけて、Tゾーンのみ石鹸で洗うなど、肌の調子を見て決めてください。
スキンケアは肌に必要な分だけ足しましょう

毎日、
化粧水→乳液→クリーム など
同じスキンケアをしていませんか?
その工程は絶対に必要でしょうか。
私は基本的に毎日「セサミオイルのみ」のシンプルなスキンケアです。

セサミオイルのビタミンEで明るく元気な肌を作ります。
顔色がとても良くなりますよ😊
普段、シンプルケアをしていると自分の肌のことが良くわかるようになってきます。
セサミオイルのスキンケア法

セサミオイル1本で様々な肌の調子に対応できます
肌がざらついている時
朝、洗顔前の乾いた肌にセサミオイルを塗り込みます。
耳を二本指で挟んで、耳の前後のリンパをマッサージ

顔がポカポカしてきたら、ホットガーゼ(タオルでも)を電子レンジで作り
顔に乗せます。
※この場合、ホットガーゼの水は多め
軽ーく拭き取るようにしてから、再度セサミオイルをなじませます。
ガーゼハンカチがおすすめ
↓
肌の乾燥が激しい時
お風呂上りなら、濡れたままの肌にセサミオイルを塗り
すぐにフェイスマスクをします。
朝なら、ホットガーゼで毛穴を広げてからすぐにセサミオイルを塗り
フェイスマスクを。
セサミオイルがブースターとなり、驚くほどにマスクの効果がアップしますよ。
私はコレを使っています
↓


セサミオイルを顔に塗って
湯船につかるだけでも全然違いますよ!
その他、小鼻のざらつきにもセサミオイルは効果を発揮します。
おすすめセサミオイル
↓
Adiim Online Store (アディマオンラインストア)

まとめ
「今日は必要ない」と思ったら、一つ工程を減らしてみることが大切です。
スキンケアはなるべく肌の負担にならないものを選びましょう。