硬いかかとに悩む46歳が、話題のかかと角質ケア
「かかとどうスルん??そうスルんDX」を試してみました!
これから裸足でサンダルになる季節、かかとがカサカサ・カッチカチだと恰好悪いですよね。
履くだけの角質ケアは色々ありますが
こちらは三回分セットで¥1000くらい。
私が使ったのはピンクのパッケージの方です(ローズの香り)

マイルドソープの香りがあるとは知りませんでした。
ローズの香り。私は糊のような薬のようなキツイ臭いに感じました💦
子供たちは「グレープのにおいー!」と喜んでましたけど😊
使い方は簡単!
美容液のしみ込んだシートを60~90分履くだけ。


これを履くだけです!

付属のテープもついているので自分のサイズに合わせてきちんとフィットしますよ。

両足履けたらそのまま
60~90分待ちます!
ごろんと寝ながらスマホでもみて過ごそうと思ってましたが
横になると足裏が美容液のシートから離れてしまうので断念。
きちんと歩けるので、家事をしてたらすぐに時間経ちました^^


あっと言う間に90分経過!
足の裏はどのように…!?
じゃーん!!


全体的にふやけていますが、特に変化ない?
足を流すため、シャワーへ。
「足の裏、全体的に柔らかくなってる気が…♡」
皮が剥け始めるのが4~7日だそうです。
ワクワクしながら就寝。
次の日からの足の変化の記録です。
1日目
特に何も変化なし
2日目


小さい穴が見え始めました。
3日目

かかとに大きな穴が!
早速剥けてきましたよ♪

地味に変化が。。。
この小指の下の黄色い部分は、タコらしいです。(硬い!)
重心が小指の方にかかっている証拠です。
これは又別でケアしないと無理そうですね(>_<)
4日目
※閲覧注意
かなり皮がめくれていて、その下はツルツルです!


一気にめくれてきました!!
7日後にはすっかり綺麗に生まれ変わりました♡

※たこの部分はまだ硬いですが、だいぶ良くなりました!!
それからはお風呂で毎日オイルでかかと&足裏マッサージしています。


私はスキンケアにセサミオイルを使っています。
これ1本で顔から髪、全身使えますよ。
セサミオイルは、肌に塗ってから5分ほどで脊髄まで浸透します。
サラサラしているので手や足にも使いやすい♡
手のあかぎれなど、すぐに治りますよ~♪
スキンケア用セサミオイル専門店「Adiim(アディマ)」
Adiim Online Store (アディマオンラインストア)

こんな話を聞きました。
「足裏を綺麗にすると、その日のうちに良いことがある」
足裏を綺麗にするだけで良いことがあるなら、毎日頑張ってケアしちゃいましょ^0^
まだあと2セットあるので、2ヵ月に一回くらい使ってみようと思います。
すごく良かったので、実家の母にもプレゼントしましたよ^^
動画で観たい方はこちら↓↓↓ 2本あります

ひどくなる前にケアしましょうね♪
ご覧いただき有難うございました。