肌に効く食べ物ビタミンCで美容効果バツグン!免疫力もアップする「水出し緑茶」 コンビニでペットボトルの緑茶を買う人も多いと思います。自分で作る水出し緑茶の方が何倍も美味しくてビタミンCも豊富ですよ。水出しにするとカフェインや苦みがほとんどなくなるので、麦茶のようにぐいぐい飲めますよ♪ビタミンCたっぷりで美肌作りにピッタリです。 2021.08.09肌に効く食べ物
マッサージ法動画あり【15秒】老廃物を流す小顔マッサージ エアコンの効いた部屋で代謝が悪くなっていませんか?老廃物はその日のうちに流して、むくみの無い小顔を手に入れましょう。必ず、オイルや乳液で滑りを良くしてから行ってください。 2021.07.30マッサージ法
肌に効く食べ物【美肌食材】夏のイチオシは『王様の野菜』モロヘイヤ!嬉しい美容効果がたくさん♡ 夏に食べるべき野菜は「王様の野菜」モロヘイヤ!ビタミンたっぷりのモロヘイヤは美容効果が抜群。紫外線を浴びた肌のシミやそばかすも防いでくれますよ。ホウレンソウや小松菜のかわりに、夏が旬の野菜「モロヘイヤ」を食べましょう。 2021.07.28肌に効く食べ物
マッサージ法動画あり【15秒】簡単エクササイズ♡唇の周りのシワ防止 15秒で出来る口周りのエクササイズです。麺をすする時にも気になる口周りのシワ。唇の上の縦じわは、一気に老け印象を持たれます。今から口周りを鍛えて若々しい口元を保ちましょう♪ 2021.07.15マッサージ法
スキンケア【効果がすごい!】正しく使えば安心!皮脂吸引器を使う際の注意点 皮脂吸引器を使ってみたら、本当に皮脂が綺麗に取れました。ただ、私の場合は肌が赤くなってしまったのでお出かけ前は避けた方がよさそう。いくつかの注意点を気を付ければ、肌への負担も少なく美しい毛穴を作れますよ! 2021.06.24スキンケア
マッサージ法美しさって何?大切なのは「年齢にあった心身の美しさ」 顔のパーツやシミやシワばかり気にしているアナタ。人の印象を決めるのは表情や顔色、フェイスラインやボディラインなんですよ!よく笑い、適度な運動、毎日の食生活がとても大切です。運動が苦手な人は、血流をよくするマッサージだけでも行いましょう!まずは顔色から改善しましょうね♡ 2021.06.23マッサージ法
肌に効く食べ物【美肌食】お寿司を食べるなら「赤貝」 肌のキメを整えて、シミやそばかす改善も! 美肌に良いとされる「赤い食材」お寿司のネタも同じです。コリコリした食感の赤貝は、美味しいだけでなく低カロリーで女性に嬉しい美肌効果がたくさん。鉄分が豊富で、顔色アップしてくれますよ。赤貝の他にも、サーモン・マグロもお勧めです。 2021.06.03肌に効く食べ物
肌に効く食べ物【おすすめ美容フード】美肌・ダイエット・更年期・がん予防に効く「小豆」を食べよう! 美容スーパーフードの「小豆」。ポリフェノールはワインの1.5倍~2倍も含まれているんです。美肌やダイエットだけでなく、更年期やがん予防にも効果がある「甘くない小豆煮」を常備しておきましょう!作り方も簡単です。 2021.06.02肌に効く食べ物
スキンケア【おすすめ】ホットガーゼでオイルパック「目元の小じわ・ちりめんじわ」解消 イマカラ流オイルパックはタオルではなくガーゼを使います。肌に優しいガーゼは、水道の熱湯で簡単にホットガーゼが作れるうえ軽いのでデリケートな目の上にも安心して使えます。ちりめんじわが気になる時にはガーゼオイルパックをお勧めします。 2021.05.25スキンケア
日常【簡単!おすすめ】必ずしている朝の美肌習慣 最近の毎朝の習慣です。どれも簡単!この4つのことをするだけで健康な体と肌が作られますよ。ハリツヤも出てきてとても調子が良いのでおすすめします。一日の始まりを豊かなものにしましょう。 2021.05.17日常