イマカラです😊
お寿司のネタは何が好き?
私は貝類に目がありません。
スーパーで見かけるとつい買ってしまいます。
コリコリした食感がたまらない!
昨日もお昼についつい買ってしまいました。幸せ♡
サーモンがお肌に良いのは知られていますが、
美肌には、赤貝もおすすめなんです!
赤貝の美容効果
貝類は基本的にカロリーが低いので、女性に嬉しい食材!
ダイエット中の人は、赤貝や貝類がおすすめですよ。
赤貝に含まれる「コハク酸」には、
- 肌のキメを整える
- 肌を滑らかに
- シミ・そばかすの改善
- 美白効果
- 化粧ノリを良くする
などの美肌効果がたくさん!
ビタミンAやC、B1.B2など、たくさんのビタミンも含まれています。
美容の大敵「貧血」にも効果大
若い女性に多いのが、ダイエットや偏食による鉄分不足。
貧血気味の女性は、疲れが取れないばかりか皮膚の赤みが無くなり、黄色っぽいくすんだ肌になります。
貝類に含まれる鉄分は、吸収率が低い「非ヘム鉄」の場合が多いのですが
赤貝だけは吸収率の良い「ヘム鉄」と言われています。
お寿司を食べるなら、美肌に効く赤いネタ♡
美肌に良い赤い食材。
これはお寿司のネタでも一緒です。
特におすすめなのがこの3つ。
- 赤貝
- サーモン
- マグロ
サーモン
実は「白身魚」であるサーモン。「アスタキサンチン」という成分で赤くなります。
少しカロリーが高めですが
アンチエイジング効果は絶大。
シミやそばかすにも効果があり、毎日鮭を食べていたらシミが消えたという人も。
まぐろ
こちらも大人気の寿司ネタ「マグロ」。
髪や爪を作るたんぱく質が豊富で、女性ホルモンを活性化させます。
低カロリーで高たんぱくなの上、新陳代謝を促すタウリンやビタミンB群も含まれているので体型を気にする季節にはもってこいの食材です。
女性におすすめの「赤貝」
お寿司屋さんではぜひ注文してください。
私の美肌作りに欠かせないオイル
Adiimスキンケアオイルです♡
毎日、顔・体・髪に使っていますよ。
Adiimスキンケアオイル
↓ ↓
Adiim Online Store (アディマオンラインストア)