健康季節の変わり目に押したいツボ『井穴(せいけつ)』で血行促進。心の疲れや更年期にも 女性ホルモンの関係で、女性は突然やる気や気力がなくなることがあります。全身の血流をアップして自律神経を整える「井穴」を押して心とお肌の元気を取り戻しましょう!思い切って全身マッサージに行くのもおすすめですよ。 2022.03.03健康
マッサージ法【リンパ節】鎖骨プッシュで代謝が上がって美肌&ヤセ体質に! 鎖骨のキワをプッシュするだけで、血液の巡りが良くなり代謝も上がります。簡単に美肌とヤセ体質になりますよ。月に一度はセサミオイルで全身のリンパを流して、デトックスケアをしましょう。老廃物を排出すると顔つきも変わります。 2022.03.02マッサージ法
美容簡単むくみ対策♡スッキリ足&美肌を作るには「膝裏」を刺激しよう 膝裏を刺激するだけで、水分代謝がスムーズになり内臓も温まります。内臓が温まって機能が上がると様々な不調が改善されますよ!顔色もアップして、お肌に張りも出てきます。 2022.02.28美容
スキンケア【美意識高い友人がビニール肌に】あなたのそのツヤ、大丈夫?「キメが無くなる」のは恐ろしいこと。 身近で初めて見たビニール肌。一見、ツヤツヤで羨ましいくらい綺麗に見えますが実は肌がボロボロの状態です。放っておくと一気に老化が進みますよ。「必要な時に必要な分」だけお手入れすることが大切。 2022.02.22スキンケア
スキンケアセサミオイルはニキビ肌にも効果的!ただし、炎症を起こしている場合はNG。治ってから使えばニキビが出来にくい肌を保ちます。 セサミオイルは毛穴の老廃物を溶かす効果があり、ニキビの出来やすい肌にも効果があります。血行を良くする働きにも優れているので、炎症を起こしているニキビは一時的に悪化してしまう恐れもあります。落ち着いてからセサミオイルでスキンケアをしていくと、ニキビの出来にくい肌が保てるようになりますよ。 2022.02.18スキンケア
スキンケア【太白ごま油美容】スーパーの太白ごま油とセサミオイルは何が違う?効果の違いとメリット・デメリット アンチエイジング効果が抜群の「太白ごま油美容」スキンケア用のセサミオイルと、スーパーで買った太白ごま油の効果の違いは?それぞれのメリット・デメリットは? 2022.02.09スキンケア
美容【顔の体操が逆効果に?】間違えると余計にシワが増える! 冬は特に注意が必要!顔の体操、気を付けないと余計なシワを作ることになりますよ。冬のお肌は思っている以上に乾燥しています。顔の体操は必ずお風呂で保湿をしてから行いましょう。 2022.02.08美容
スキンケア【ながら美容】犬の散歩中や通勤中に♡楽ちんハンドケア 手荒れの季節。家でハンドケアをしても、すぐに洗い物をしたりして意味がないことも。じっくりとパックをするには、散歩中や通勤中もおすすめです。手荒れ知らずのしっとりした手になりますよ。 2022.01.12スキンケア
スキンケアおすすめ♡私のお気に入り「オーガニックのフェイスマスク」 普段はセサミオイル1本の私も、肌の様子を見てフェイスマスクをしています。オーガニックのフェイスマスクが安くてプルプルになってお気に入り。必ずセサミオイルのあとにマスクをしましょう! 2022.01.05スキンケア
スキンケア大人のニキビの治し方 冬の間に溜まった毒素が出てくる春は、ニキビやくすみに悩まされます。毒素をどんどん出すような生活を心掛けましょう!デトックスも大切。蒸しタオルはニキビだけでなく美肌全体に効果あり!面倒ですが、癒し効果もありますよ^^リラックスもニキビには大切です♡ 2021.03.31スキンケア