健康メリットだらけ♡便秘に骨盤矯正に!腸に効いて美肌になる「腰回し運動」 腰回し運動をするだけで、くびれたウエストや痩せやすい体を手に入れることが出来ます。痩せている人もインナーマッスルを鍛えられるので、若々しく健康的に。腸も活発になって、便秘も解消!良いことだらけですよ。 2022.08.11健康
健康幸せホルモン「セロトニン」と腸の関係 イマカラ セロトニンは「幸せホルモン」や「幸福物質」と言われています。 心のバランスを整えて精神的な安定を得られる作用がありますよ。 体内のセロトニンのほとんどは腸に存在する! イマカラ なんとビックリ! ... 2022.06.27健康
健康梅雨時期は体の中も「除湿」しよう! これから本格的な梅雨の季節。雨の日は「頭痛」や「めまい」など、様々な症状が起こりやすくなっています。梅雨の季節は湿度が高く、汗をかきにくいためリンパの流れが滞り体の不調を招きます。なるべく体を動かすように心がけましょう! 2022.06.15健康
肌に効く食べ物美容レシピ*今日のお昼は「レモンうどん」 今日の一人ランチはレモンうどん。一人のランチは手抜きで幸せ♡レモンは皮に栄養がたっぷり入っています。国産レモンで皮ごといただきましょ♪ 2022.06.14肌に効く食べ物
健康美肌・美髪にも♪むくみや冷えとサヨナラ!腎臓を元気にするために、するべきこと 腎臓が疲れると、女子力が一気に下がります。美髪になるツボや、腎臓に良い生活についてご紹介!むくみの無い、軽やかな体を目指しましょう。 2022.03.12健康
肌に効く食べ物美肌効果バツグン【酒粕レシピ】砂肝の酒粕炒め 美肌効果バツグンの酒粕を毎日摂るために工夫しています。酒粕を使ったおつまみ「砂肝の酒粕いため」が簡単で美味しいですよ。砂肝も美肌食材なので美容効果が抜群です。 2022.02.14肌に効く食べ物
肌に効く食べ物【美容効果バツグン】酒粕チャレンジ!一日目は即席「酒粕甘酒」※アルコールはお鍋で飛ばそう 酒粕の美肌効果が凄い!1日50グラムを2週間続けると、色白もちもち肌になるそうです。今日から2週間、酒粕生活に挑戦。一日目は酒粕甘酒。アルコールを飛ばさないと酔っぱらうかも! 2022.02.08肌に効く食べ物
美容目の下のクマが気になる時は、手のひらの「腎臓ゾーン」をモミモミしよう! 目の下のクマは腎臓からのSOSかも!手のひらの腎臓ゾーンをマッサージしたり、ホットガーゼやセサミオイルでのケアが効果的です。腎臓に負担の掛からない、規則正しい生活を心掛けましょう。 2022.02.07美容
マッサージ法くるぶしの老廃物を流そう!さするだけでもツヤツヤ美肌に♡ くるぶしは老廃物が溜まりやすい場所。くるぶしがくっきり出ていない時は、足首を回す・かかとを上げ下げするなどの運動をしましょう。面倒な人は、くるぶしの周りをさするだけでも老廃物を流せます。顔色も良くなって美肌効果もありますよ。 2022.02.01マッサージ法
健康【美肌と睡眠】ゴールデンタイムを生かすには23時までに就寝を。22時半に寝たら、今朝の肌がプルプルでビックリ! お肌のゴールデンタイムは22時~2時。でも、知っていますか?美肌を作る成長ホルモンの分泌が始まるのは就寝の90分後なんですよ。健康的なお肌を作るには、23時までに就寝しましょう! 2022.01.29健康